2010年09月19日 08:11
いよいよ始まりました
富士山のきのこ狩り
今年は色々忙しく昨日が初日!!
暫くは富士山詣でが続きます
am5:00にクロット1号さんと待ち合わせ
スバルラインの〇合目に向かいます
かなりの混雑が予想されるので人気のポイントはスルー
昨年の実績のあるポイントを選択
駐車場も空いておりチャンス!!
今年は松茸が前半戦好調だったみたい....
時期がチョットずれたので松姫は難しいかな....
GPSをセットし、お弁当を持ってスタート!
御山の中は湿り気十分
シラビソ、ダケカンバ、コメツガの森はマイナスイオンたっぷりで本当に気持ちが良い
今日の狙いはホウキタケとクロカワがメインです。松姫に会えればいいけど...
約200m程、山の状況を見ながら標高を下げポイントの見極めをします。
比較的キノコの発生が多かった標高に的をしぼり、ジグザグに歩き廻ると....
狙いのホウキタケに遭遇
幸先の良いスタート!
ショウゲンジやハナイグチ、タマゴタケ、オオキノボリイグチなど色々なキノコがポツポツ採れます
毒キノコも結構多く、シロタマゴタケ(毒)が結構出てました
獣道沿いを丹念に探していくと........
いよいよお出ましです
黒いダイヤと呼ばれる
クロカワの登場です。