2009年05月04日
小田原 伝説のラーメン
昨日高田馬場に行く予定があり...
かねてから行こうと思っていた
高田馬場 味一

に行ってきた。
小田原のラーメン好きには言うまでも無いが...
ここは私が物心つく前から、美味しい旭川味噌ラーメンを出していた超行列店だった。
2年前に親父さんが亡くなってからは、もう2度と食べられない伝説の味になってしまったが
高田馬場に親戚筋が味一をオープンしたと情報が入っていた。
なかなか行く機会が無かったが、満を持していってきました
お店の前に行くとあの懐かしい匂いが...
ああ~これだ~
と、早くも興奮ぎみに...
中はカウンターのみのこじんまりした造りに、
気持ちいい対応の従業員さん。
迷わず、小田原味噌チャーシュー麺を注文
まあオリジナルと比較するのもおこがましいのだが、かなり近い味が出せていると思う
今後も研究を重ねて、限りなくオリジナルに近づけていって欲しい
美味しかったです。
かねてから行こうと思っていた
高田馬場 味一

に行ってきた。
小田原のラーメン好きには言うまでも無いが...
ここは私が物心つく前から、美味しい旭川味噌ラーメンを出していた超行列店だった。
2年前に親父さんが亡くなってからは、もう2度と食べられない伝説の味になってしまったが
高田馬場に親戚筋が味一をオープンしたと情報が入っていた。
なかなか行く機会が無かったが、満を持していってきました

お店の前に行くとあの懐かしい匂いが...
ああ~これだ~

中はカウンターのみのこじんまりした造りに、
気持ちいい対応の従業員さん。
迷わず、小田原味噌チャーシュー麺を注文


まあオリジナルと比較するのもおこがましいのだが、かなり近い味が出せていると思う

今後も研究を重ねて、限りなくオリジナルに近づけていって欲しい


美味しかったです。
Posted by ベニテング1号 at 10:29│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。